SERVICE

マニュアル

App StoreのQRコード

[手順1] QRコード

QRコード読み取り


QRコードをスマホのカメラで読み取り、アプリストア(iPhoneは「App Store」、Androidは「GooglePlay」)に遷移します。

家族グループ

[手順2] アプリストア画面

アプリをインストール


アプリストアでファミリーネットワークサービスをインストールします。

App StoreのQRコード

[手順3] スマホホーム画面

アプリロゴをタップ


インストール完了すると、スマホホーム画面にアプリロゴが表示されるため、タップします。

家族グループ

[手順4] アプリ紹介画面

アプリのコンセプトを確認

アプリのコンセプトが順番に表示されます。

・離れている家族の大事な情報を教えてくれる

・家族の未来のリスクを家族で備える

・プライバシーを保ち、家族で悩みを共有する

家族情報等を通知するため、通知許諾ポップアップを許諾します。

家族グループ

[手順5] 規約同意画面

規約に同意


「利用規約」「プライバシーポリシー」「提携先企業との情報提供」を全て確認すると、「同意して進む」がタップできるようになります。

家族グループ

[手順6] アプリトップ画面

新規登録をタップ


アカウントを作成するために、「新規登録」をタップします。すでにアカウントをお持ちの場合には、「ログイン」をタップします。

家族グループ

[手順7] SMS認証画面

SMSを受信


SMSを受信するために、スマホの電話番号を入力し、「送信」をタップします。SMSは短時間に連続で実施すると送信制限されます(解除は翌日以降)。海外からのSMSを受信拒否している場合には解除ください。

NTTドコモでの解除方法はこちらソフトバンクでの解除方法はこちらauでの解除方法はこちら

家族グループ

[手順8] SMSメッセージ

認証コードを把握


"NOTICE"という送信元から、認証コードが届きます。SMSは、環境によっては届くまでに10分前後要する場合もあります。

家族グループ

[手順9] 認証コード入力画面

認証コードを入力


認証コードを入力し、「確認」をタップします。入力した認証コードに誤りがある場合や、SMSが届かない場合には、「認証コードが届かない場合」からSMSを再送信します。

家族グループ

[手順10] アカウント作成画面

アカウント情報を入力


お名前や生年月日を入力します。生年月日に基づき、アプリ内で誕生日のイベントが自動生成されます。プロモーションコードは、特に把握しているものがなければ、空白のままで大丈夫です。

家族グループ

[手順11] ホーム画面

アカウント作成の完了


アカウント作成が完了し、あなたのお名前に基づくグループが自動作成されます。アプリを利用するには、家族をグループに招待します(下記参照)。

2.家族をグループに招待する

ファミリー ネットワーク サービス
いますぐアプリをダウンロード

Appleのロゴ、App Storeは、Apple Inc. の登録商標です。App StoreはApple Inc. のサービスマークです。Google Play、およびGoogle PlayロゴはGoogle LLCの登録商標です。アプリのダウンロードには「Apple ID」または「Googleアカウント」が必要となります。

App Storeからダウンロード
App StoreのQRコード
Google Play で手に入れよう
GooglePlay StoreのQRコード